Categories: Mobile携帯

それでもガラケーを使う5つの理由

※画像はイメージです。
実在するド◯モの携帯電話とは多分関係ありません。

皆さんこんにちわ

今回は、タブレット端末が全盛期の今

あえて”ガラケー”を使う理由を

自分の考察+もふもふ氏の意見を

元にまとめてみました

彼らはなぜガラケーを使い続けるのでしょうか?

・そもそもガラケーとは何か?

ガラケーとは、いわゆるガラパゴス化」した日本の携帯電話端末通称である。

ガラケーはもっぱら国内メーカーによって製造され、国内携帯電話市場販売される。総じて傑出した機能性能持っているが、あまりに独特で世界標準からはずれており、却って海外市場進出できず、日本市場孤立して存在している状況となっている。こうした状況背景に、半ば揶揄込めて「ガラケー」の呼び名が用いられている。

 

引用元:ガラケーとは – IT用語辞典 Weblio辞書
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC

・ガラケーはここが凄い!

1.軽くて小さい

やっぱり、携帯は持ち運び安いのが一番でしょ!

と考える人も少なくありません。

また、小さいゆえに女性や手の小さい人でも

片手で操作することが出来ます

これは、満員電車や片手に荷物を持ちながら

といったシチュエーションでは便利です

2.バッテリー長持ち

スマートフォンはパーツごとの電力消費が多く

アプリやOSが処理するデータもが多いです

完全に待ち受け状態にしてもガラケーには勝てません

3.通信費が安い

3大キャリアにおいてはガラケーの通信費は

スマートフォンと同等かそれ以下です

また、スマートフォンは意識的に

ネットを利用しなくともバックグランドで通信を行うので

データ通信を切断するなど特殊な使い方をしない限り

通信費は定額上限までいってしまいます

4.画面が汚れない

使い方にもよりますが、画面に直接タッチして使う

スマートフォンよりは指紋や汚れが少ないです

5.個性的

特に若い世代でガラケーを使う人は間違いなく少数派です

大多数の意見に迎合しないという点で非常に個性的ですし

ガラケー自体が板切れのようなスマートフォンより

多くのデザインが有るような気がします

 

・メリットも多いが・・・

このように、ガラケーはスマートフォンに比べ

携帯性や経済的な面で優れている点が多いです

しかし、アプリの利用や処理能力の高さでは

圧倒的ともいえる差があり

今後の情報社会でも第一線で活躍できるかは非常に怪しいです

また、最近ではガラケーに対応していないサービスも多く

(当サイトもガラケー対応は中止しております)

端末自体が新品では選択肢が少なくなっているなど

ガラケーを取り巻く環境は厳しくなっています

それでも、これらのメリットを踏まえて

「ガラケーを使うんだ!」という方は

どうぞ突っ走ってください。

あと、スマートフォンのメリットは下の記事にまとめてあります

もしよかったらそちらもどうぞ(´・ω・`)ノシ

やふりー

View Comments

Share
Published by
やふりー
Tags: 携帯

Recent Posts

ブックマークリンク追加のお知らせ(2022/03/05)

なんと5年ぶりとなるブックマー…

3年 ago

(超お手軽)アボカド&トマトサラダの作り方

こんにちは。やふりーです。 最…

3年 ago

Ubutun Server 18.04 でWebサーバを建てる一歩前までの設定

まえがき 皆さん久しぶり、やふ…

4年 ago

WindowsOSだけで安全に個人データだけを消す方法

こんにちは、やふりーです。 先…

5年 ago

PandoraFMSインストール時の注意点

こんにちは、やふりーです。Pa…

5年 ago