Categories: Motor Cycle

バイクって安いの?(バイクの日記念記事)

みなさん、今日はバイクの日です。

僕は、大学時代時にバイトして二輪の免許を取り

毎週のようにバイクで走り回りました、良い思い出です。

今でも、普段の移動にバイクを使いますし、峠へ行くこともあります。

こういったエピソードこそ、バイクの醍醐味だと思うのですが、

今回はそこから少し離れ、バイクを趣味ではなく

移動の足として、考えた時の経済性を少し考えてみます。

 

検証条件

バイクの中で一番維持費が安いのは”原付き”です。

しかし、原付きは車両ではありますが、自動車ではありません。

自動車の枠内であれば、125ccの原付二種と言われるバイクの

維持費が一番安いです。

そして、四輪車の中で最も維持費が安いのは軽自動車です。

この2つの乗り物について比較を行います。

なお、本ページの金額は全て税込で

現在(平成28年8月19日)の値です。

 

A.免許の取得費用

自動車で公道を走行するためには、まず免許を取らなければなりません。

時間に余裕があり、運転技術にも自信のある方であれば

一発試験という手もありますが、そうでない場合は、教習所に通います。

教習所の費用は以下のとおりです。

足として考えるので、共にAT限定とし、

他免許を持っていないものとしています。

車種 原付二種 軽自動車
必要な免許 小型自動二輪(AT) 普通自動車免許(AT)
教習費用
(京都の某教習所)
¥72,000 ¥254,000

B.初期費用

車を購入する際に必要な費用です。

今回は、新車を購入するケースを考えます。

1.車両価格

車やバイクには流行がありますし、燃費も違いますが

ここでは、共にクラス内で価格が最も安いと言われている

スズキのアドレス110とアルトFクラスを比較します。

以後の項目ではすべて原付二種=アドレスv110

軽自動車=アルトFとして考えます。

車種 原付二種 軽自動車
型名 アドレスv110 アルトF(2WD・5AGS)
価格 ¥205,200 ¥847,800

2.税金・登録費用等

新車であってもオイルを入れたり、ナンバープレート交付で費用がかかります。

アルトFはエコカー免税対象車なので、ここが安くなっています。

なお、バイクに乗るのにはヘルメットが必要なのでそれも入れています。

死にたくなければ、最低でも1万くらいのを買ってください。

車種 原付二種 軽自動車
取得税・重量税 課税なし 免税
自賠責保険料(3年) ¥12,410 ¥36,920
リサイクル料金 ¥7,880
(不明のため同額)
¥7,880
登録費用※ ¥10,000 ¥20,000
車庫証明※ 不要 ¥10,000
ヘルメット ¥10,000 不要
合計 ¥40,290 ¥74,800

※代行代を含む概算値、自分でやれば削減可能。

C.維持費

初年度以降に、毎年かかる費用です。

車検など、複数年に1回のものは、1年あたりに換算しています。

また、車両を使用する条件は、本土に住む

大卒の新社会人が通勤やレジャーに使用し

年間10,000km走行するものとします。

1.税金

どちらも法律上は軽自動車に分類されます。

ですので、自治体に軽自動車税を納める義務があります。

また、四輪車には重量税を納める義務もあります。

原付二種 軽自動車
軽自動車税 ¥2,400円  ¥10,800 ※1
重量税 課税なし ¥6,600 ※2

※1 エコカー免税のため1回目は半額
※2 2年に1度、車検時に納める。エコカー免税のため1回目は免除。

2.自賠責保険料

自動車で公道を走行するためには

自賠責保険に加入する義務があります。

これが切れると、かなりヤバイことになります。

軽自動車は通常、2年契約することになるので

その金額を1年ごとの金額に直します。

原付二種 軽自動車
2年間 ¥9,870 ¥26,370
単年換算 ¥4,935 ¥13,185

 

3.任意保険料

任意保険とありますが、絶対に加入してください。

まぁ、あなたの実家が大金持ちで、

億単位の倍賞をしても困らないなら別ですが。

もしそうなら少し恵んでください(´・ω・`)

 

原付二種 軽自動車
1年あたり(新規) ¥28,940 ¥65,410

どちらも、対人・対物は無制限で、車両保険なし、として見積もりました。

なお、家族が自動車保険に入っている場合

ファミリーバイク特約というものを使うと、バイクの保険料は1万円程度になります。

4.ガソリン代

ガソリン価格は高止まりしていますから、燃費が良いのは嬉しいですよね。

ガソリンの価格は、1L=120円で計算し、

実燃費は、下記のサイトを参考に、カタログ値に0.7を掛けたものとしました。

http://autoc-one.jp/news/2610703/

原付二種 軽自動車
カタログ燃費※ 51.2 km/L(WTC) 37.0 km/L(JC08)
実燃費(カタログx0.7) 35.8km/L 25.9km/L
消費ガソリン量(年間) 279L 386L
価格×消費量 ¥33,519 ¥46,332

※()内は測定モード

実際には、アドレスv110の実燃費は40km/Lを超え

アルトの燃費は20km/L前半という情報がネット上にあるので

かなり軽自動車有利な結果になっていると思います。

測定方法が違うので、仕方ないですね。

5.整備費用

運転する環境で大きく異なりますが、概ね以下のとおりです。

バイクの場合、ライダーの安全性を高めるためには

グローブ、ジャケット、プロテクター等を、

雨に対応するためには雨合羽等を購入する必要があります。

原付二種 軽自動車
整備費用(年間) ¥20,000 ¥40,000
乗用装備 ¥5,000 なし
合計 ¥25,000 ¥40,000

6.車検費用

法律に定められた個人乗用の車両は、

新車は3年後、それ以外は2年に1度

自動車検査登録制度に基づく検査(車検)を受ける必要があります。

表は、1回分の費用です。1年分は半分になります。

なお、250cc未満の二輪車は車検が免除されています。

原付二種 軽自動車
車検基本料金 制度対象外 ¥10,800
検査更新料 ¥11,880
印紙代 ¥1,100
合計(2年分) ¥0 ¥23,680
単年換算 ¥0 ¥11,840

7.駐車場代

田舎であれば駐車場はタダの隣りですが

都会住みなら借りる必要が出てきます。

原付二種のサイズだったら、駐輪場に入れてしまうことが可能です。

原付二種 軽自動車
駐車場代(月1万円) ¥0 ¥120,000

8.維持費まとめ

ややこしいので、エコカー減税を加味した

維持費をまとめてみました。なお、車両は3月に購入するものとします。

原付二種 軽自動車
初年度から3年後まで ¥269,577 ¥865,906
4年目以降(1年分) ¥94,794 ¥332,467

D.総評

ようやくすべてのステージにおいてかかる費用が計算できました。

早速、A~Cまでの費用をすべて足していきたいのですが、

それぞれの車両に何年乗るかが問題になります。

車とバイクが同じ寿命とは思えません。

そこで、税務処理で用いられる法定耐用年数を参考にします。

法定耐用年数は、軽自動車で4年、バイクで3年となっています。

この年数で買い換える人はほとんど居ませんので

それぞれ、2倍の年数を使いましょう。

後はC章の条件をそのまま準用して、軽自動車は8年で8万kmを

原付二種は6年で6万kmを寿命とします。

・原付二種の6年間維持費

原付二種
B-1.車両価格 ¥205,200
B-2.税金・登録費 ¥40,290
C.維持費(6年分) ¥553,959
合計 ¥799,449
単年換算 ¥133,241
単月換算 ¥11,103

以上です。もし、二輪の免許を持っていなければ、年間1.2万円プラスになります。

・軽自動車の8年間維持費

軽自動車
B-1.車両価格 ¥847,800
B-2.税金・登録費 ¥74,800
C.維持費(6年分) ¥2,528,241
合計 ¥3,450,841
単年換算 ¥431,355
単月換算 ¥35,946

もし、駐車場が無料であれば、年間12万円の節約になり

単月換算でも1万円引かれた¥25,946になります。

逆に、免許を持っていなければ年間で¥31,750のプラスです。

E.結論

やっぱり、車の維持費は高いですね。

小型バイクに乗り換えたら、最低でも月1万円は浮くわけだから

その分、違うこと(えrげとか、酒とか、ゲームとか)

に使えてハッピーになれるかもしれません。

でも、バイクって雨の日は濡れるし、暑いのも寒いのもつらい。

荷物も人もあんまり乗らなくてなかなか不便です。

その分はアンハッピーになります。

そして、何より(車よりは)怪我をしやすくて死にやすい。

やっぱり、安いものには理由があるわけですね。

だから、安いからっていう理由だけで

バイクに乗りたい人は多分ハッピーにはなれないです。

でも、欠点を聞いた上で「それでも乗りたい」っていうドM人は

ぜひ乗ってみてほしいです、それを補って余りある楽しさを見つけられると思いますから。

やふりー

Recent Posts

ブックマークリンク追加のお知らせ(2022/03/05)

なんと5年ぶりとなるブックマー…

3年 ago

(超お手軽)アボカド&トマトサラダの作り方

こんにちは。やふりーです。 最…

3年 ago

Ubutun Server 18.04 でWebサーバを建てる一歩前までの設定

まえがき 皆さん久しぶり、やふ…

4年 ago

WindowsOSだけで安全に個人データだけを消す方法

こんにちは、やふりーです。 先…

5年 ago

PandoraFMSインストール時の注意点

こんにちは、やふりーです。Pa…

5年 ago